畠山ゼミナール 2012

講演会当日


ゼミ生全員で何時間も話し合ったテーマ決めから、夏休みも返上して講演会へ向けての活動
を行ってきて約半年、ついにこの日がやってきました。
2012年10月20日。

第13回 畠山ゼミナール主催 講演会
行事報告の講演会ページにも記載していますが今年度はテーマを
日本の志〜この国はどこへ行くのか?〜 
演題を変革の時代、問われる日本外交として時事通信社解説委員兼「外交」編集長である鈴木美勝先生よりご講演会を賜りました。
←鈴木先生

開場前から来場者である参加者が列をなし、会場はあっという間に満席になりました。
今回の鈴木先生のご講演を通して私達ゼミ生の熱い思いが参加者のみなさんに伝わっていれば
幸いです。
参加者のみなさまにはゼミ生一同心より御礼申し上げます。 

では当日の様子についてご紹介します♪

当日のスケジュール

9:20      幹事集合
9:45      ゼミ生全員集合
9:50〜10:10  全体ミーティング
10:10〜10:30 写真撮影
10:30〜10:45 荷物運び
10:45〜11:40 各班ミーティング
11:40〜12:30 昼食
12:30〜    開場準備開始!!!
13:00     開場
13:30     開会
15:00     閉会
15:25〜16:00 片づけ、OGとの交流会準備
16:00〜17:45 OGとの交流会
17:45〜18:10 片づけ
18:30〜    打ち上げ♪

               <集合写真>


▼<運営体制>
:講演会当日の体制
▼<実行委員体制>:講演会当日までの準備の体制
▼〜講演会中の様子